登録済・届出済未使用車 オールメーカー・オール車種取扱い

アクティブコレクション

横浜本店0120-86-3440

営業時間:10:00~18:30 / 定休日:毎週水曜日

大和店0120-61-3440

営業時間:10:00~18:30 / 定休日:毎週水曜日

来店予約
お問合わせ

オフィシャルブログBLOG

カテゴリ:4.【在庫車両情報】

シエンタの魅力を解説しちゃいます!

2022.9.14  1.【オフィシャルブログ】, 4.【在庫車両情報】  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    

どうも✨
オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車専門店アクティブコレクションです🚗

今日はトヨタのシエンタをご紹介します。

   

家族に、みんなにいいことSIENTA!

シエンタはトヨタ最小のミニバンにして三列シートで大人気の家族の乗り物。
なぜこんなにも大人気なのか?どんな魅力が詰まっているのか見ていきましょう。

ところで、皆さんシエンタの名前の由来は知ってますか?シエンタって単語どこかの言語にあったかなあ。。。なんとなく不思議な名前をしていますよね。

なんとこちらの車名、造語なんです!

スペイン語の「7」である「シエテ」

英語の「楽しませる」という意味の「エンターテイン」

を合わせたものなのです!

つまり、『日常生活で使いやすく休日のドライブ・レジャーをより楽しくしてくれる7人乗りのクルマ』(トヨタ自動車の広報資料より)なんです!!

造語でこんなにもセンスがいい名前がつけられるとは!さすがトヨタですよね!!

さて、ここからはシエンタの特徴について紹介します。

<外装>

シエンタのフロントマスクは、ユニークな表情と個性的なデザインが特徴的です。シエンタは一目惚れするようなかっこよさではなく、長く愛用しているうちに愛着が湧いてくるようなデザインとなっています。どの角度から見ても尖った印象はなく、ミニバンの中では珍しい雰囲気の車ですね!
フロントマスクに入っているラインがスタイリッシュ、でも形は丸い、、ずっとみてると可愛く思えてきました!

<内装>

シエンタの室内高は1,280mmとゆとりのある高さとなっています。そのため、ご家族で乗車をする際には小さなお子さまなら立ったまま着替えをすることも可能です。また、1列目と2列目間、運転席と助手席間が広いため、車外に出ることなく2列目へ移動することができます。

ゆとりがあるとロングドライブも窮屈じゃなくて楽しくなりますよね。乗車時に頭をぶつける心配もなくて快適です。

シエンタの乗り込み口は地上から330mmと低く、段差もない低床&フラットフロアとなっています。そのため、小さなお子さまやお年寄りの方も快適に乗り降りができます。また、ワンタッチのレバー操作でセカンドシートを折りたためるので、サードシートへの乗り降りもスムーズです。

<荷室>

シエンタは室内をアレンジすることで大容量の荷室を確保することができます。バックドアの開口部は高さ1,085mm×幅1,260mmと大開口です。3列目シートはダイブイン格納という2列目の下に収納することができて、荷室長1,430mmと大容量の荷室を作ることができます。シートを倒せば長尺物の積み込みもできます。自転車も積めてしまうので、雨の日に自転車通学のお子さんを迎えに行くということも出来てしまいますね。

<性能・機能>
シエンタのボディサイズは「全長4,260mm×全幅1,695mm×全高1,675mm」とコンパクトボディながらも、3列シートを搭載しており最大7人乗車可能となっています。最小回転半径は5.2mのため、運転しやすく街中の走行にも最適です。また、ホイールベースが長いため高速道路でも乗り心地がよいなど、あらゆるシチュエーションでバランスのよい走りができる車です。

シエンタのドアはワンタッチオープン式を採用しており、スマートキーを押すだけでドアロック、オープンができます。さらにスライドドアのため狭いスペース、買い物で両手がふさがっていても問題なく利用できるでしょう。

以上、トヨタのシエンタの紹介でした💛

まさに家族にピッタリのクルマですよね。沢山人も荷物も乗れて嬉しい機能がたくさん!様々な場面に対応できて重宝しそうです。

最新の在庫情報はコチラ

ちなみにトヨタのシエンタは2022年の8月23日にフルモデルチェンジしてます。全体的にかわいらしいフォルムのシエンタが誕生しましたね🌸チェックしてみて下さい♪

当店では他にも様々な在庫を取り揃えております✨在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください😊

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊

電話番号は→☎️0120-86-3440

メールでのお問い合わせはこちら

その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね👇👇

お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら 🚙

写真で一気に投稿が見れちゃいます!Instagramはこちら

Twitterよく使うよって方はこちら🚕

Facebookの方が見やすいかもと思う方はこちら🛺

動画でたくさん見れちゃう!YouTubeはこちら🚙

短く面白い動画がサクサクと見れちゃう!TikTokはこちら🚗

長く愛されるトヨタのアクアをご紹介。

2022.9.12  1.【オフィシャルブログ】, 4.【在庫車両情報】  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    

どうも✨
オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車専門店アクティブコレクションです🚗

今日はトヨタのアクアをご紹介します。

トヨタから2011年末に発売されたアクア。10年前に発売されたこのアクアがいまだずっと愛されている理由、アクアの魅力。徹底解説しちゃいます。

アクアはその性能の高さから、ハイブリッド車の普及に大きく貢献した車でもあります。

ではここからアクアの魅力について三つにまとめたので解説していきます。

三つめは「室内空間が広い」ということです。

コンパクトなサイズと、空気抵抗低減のねらいもあって低めに抑えられた全高から、さすがにリムジンのような広々感とまではいきませんが、大人5人がきちんと乗り込めるゆとりと、定員乗車時でもしっかり使える荷室が用意されています。

特に後席の頭上空間は気になるポイントかもしれませんが、ルーフ形状や着座高さを工夫してあるので、非常用と割り切るにはもったいない、きちんと使える後席になっています。

一昔前のハイブリッドカーでは、場所を取るバッテリーのためにトランクが小さい!なんてこともあったりしましたが、リヤシート下にバッテリーを設置しているアクアなら、高さ・奥行き・幅で満足のいく荷室空間があります。

荷室にアクセスしやすいハッチバック車でもありますので、後席を格納して長さのある荷物を積むのも楽々。小型な外観から想像するより、意外と積めるのがアクアの美点です。

以上、トヨタのアクアの紹介でした💛最新の在庫情報はコチラ

ぜひ当店に足を運んで実物を見に来てくださいね🎵

当店では他にも様々な在庫を取り揃えております✨在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください😊

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊

電話番号は→☎️0120-86-3440

メールでのお問い合わせはこちら

その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね👇👇

お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら 🚙

写真で一気に投稿が見れちゃいます!Instagramはこちら

Twitterよく使うよって方はこちら🚕

Facebookの方が見やすいかもと思う方はこちら🛺

動画でたくさん見れちゃう!YouTubeはこちら🚙

短く面白い動画がサクサクと見れちゃう!TikTokはこちら🚗

家族のクルマにもレジャーにも!スズキソリオ!

2022.9.9  1.【オフィシャルブログ】, 4.【在庫車両情報】  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    

オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車・中古車販売店アクティブコレクションです♪

今日は、スズキのソリオをご紹介します。

外装

ダイナミックでゆったりとした形ですが幅が狭く高さがあり、スタイリッシュな外観となっています。フードの先端部分を上げたことで厚みがあり、存在感のあるメッキ加工のフロントマスクが特徴的です

内装

ソリオのインテリアデザインはネイビーとホワイトを基調とし、爽やかで品のある洗練された室内空間を表現しています。ファミリーカーにふさわしい、世代や性別を問わずどなたにも受け入れられやすいカラーリングといえるでしょう。シートには光沢のあるライン柄とグレーミックス表皮を組み合わせた、リビングにあるソファをイメージしたシックな装いのものを採用。フロントシートはセンターウォークスルーとなっているため、車内での移動もらくらくです。さらに後席は別々にスライドしたりリクライニングしたりできるので、どの席に座っても自分の体格に合わせた楽な姿勢でくつろぐことができるでしょう。開口部は広いので乗り降りも非常に楽ちんです。

インパネにはアイボリーのオーナメントをあしらい、明るさをプラス。先進性を感じさせるセンターメーター内にあるマルチインフォメーションディスプレイはエネルギーフロー表示や平均燃費/航続可能距離表示などドライブをサポートする情報を見やすく表示してくれます。インターパネルが低い位置に設計されていることで、運転席に座った時の目線が高い位置になり見晴らしが良く開放感がある走りが体感できます。フロントガラスも広いので運転中でも視界が広く、バックする時も後ろが見やすくなっているのも特徴です。

収納

ソリオには豊富な収納があります。
便利な収納のひとつが、運転席アンダートレーです。一般的に運転席周りには助手席のようなこまごまとした収納スペースは用意されていないことが多いため、こうしたドライバーのすぐ手の届く位置にある収納スペースは重宝するでしょう。ステアリングホイールの奥にはスマートフォンなどの収納に最適なスペースがあります。ソリオのインパネアンダーボックスは取り外し可能なので、お手入れしやすいのが魅力。小物入れとして使用できるのはもちろん、ダストボックスとしても活躍するでしょう。
なんと、助手席の座面下には収納スペースが確保されています。あまり人に見られたくない汚れものを収納したり、ドライビングシューズなどの収納に活用したりできて便利すぎますね!

助手席側と荷室には2kgの重さに耐えられるショッピングフックもあるので買い物をした時などに重宝します。

荷室

荷室も広く後ろの座席を一番後ろまで下げていても550mmあり、最大で715mmにまで広げることができるのでトランクケースも楽に積める広さになります。コンパクトなのに、トランクケースが5つも積めてしまうんです。

さらに2WD車には荷室の床下にサブトランクを装備。使用頻度の高くないものを保管しておくのはもちろん、鉢植えやベビーカーなどの高さのある荷物を積み込む際にも活躍します。
4WD車にはサブトランクではなく、容量の異なるラゲッジアンダーボックスが備わります。

また、後席は5:5分割可倒式シートを採用しているため、さまざまなシートアレンジが可能です。

工夫してアレンジすれば様々なものを積めそうですね。

いかがでしょうか?こちらのスズキソリオ。広々としていて荷物もたくさん積めるので家族で利用するのもレジャーに行くのも良いですね。

以上、スズキのソリオの紹介でした💛

スズキのソリオの在庫情報はこちらから見れます。

ぜひ当店に足を運んで実物を見に来てくださいね🎵

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊

e-POWERってなに?!ニッサンノートe-POWERを解説していきますよ!

2022.9.7  1.【オフィシャルブログ】, 4.【在庫車両情報】  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    

どうも^^

オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車専門店アクティブコレクションです♪

今日はこちらの見た目がカッコよくてスタイリッシュな車。日産のノートe-POWERをご紹介したいと思います。

    

ニッサンといえば電気自動車が有名ですよね。ニッサンはアリアやリーフ、サクラなど、電気自動車の名前くらいは知っているという人も多いのではないのでしょうか?

本日ご紹介します日産のノートe-POWERですが、e-POWERってついてるし電気自動車なのかな?と思った方も多いと思います。

でもe-POWERって電気自動車とは違う部分があるんですよ。まずはその違いについて説明していきますね。
e-POWERは電気自動車とは少し似ている部分もありますが、完全にそうではありません。ガソリンエンジンで発電用モーターを動かすことにより発電し、その電力をリチウムイオンバッテリーに蓄えたり直接走行用モーターに供給したりします。 そしてそれらの電力で走行用モーターを駆動し走行する自動車です。

難しい言葉ばかりでよくわからないですよね。
これって電気自動車とどう違うか簡単に教えて!
⇒電気自動車は蓄えた電力が100%動力源ですので、充電が必要です。 その代わりガソリンを給油するといった必要がありません。 e-POWERに充電は必要ありませんが、燃料の給油が必要です。

e-POWERってどんなところがいいの?デメリットはあるの?

<メリット>
1⃣燃費が良い
→ガソリン車に比べて約10㎞/Lほど燃費が良くなっています。
2⃣アクセルペダルだけで速度調整できる
→走行モードの自動制御によってブレーキを踏む回数が減ります。
3⃣走りがなめらか
→モーターだけの走行になるので、走り出しがなめらかです。
4⃣充電がいらない
→ガソリンエンジンで発電してモーターで走るので充電が要りません。

<デメリット>
1⃣搭載している車が少ない
→ノート、ノートオーラ、エクストレイル、キックス、セレナが搭載車になっております。
2⃣電気自動車ほど静かではない
→ガソリンで発電しているので電気自動車ほど静かではありません。
3⃣値段が割高
→コンパクトカーの中では値段が高くなります。燃費などのことを考えて長期目線で選択する必要があります。

いかがでしょうか。e-POWERってどんなものなのかわかりましたか?ちょっと難しいけれど、ガソリンエンジンで発電してモーターで走るクルマ、ということを覚えておけばいいと思います!


ではさっそく本題の日産のノートe-POWERの魅力についてたっぷり語っていきますよ♪

ノートe-POWERって、2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しているんです。この賞は日本国内で販売される乗用車の中から年間を通じて最も優秀なものに授賞するものになっています。ノートe-POWERってそれだけ評価されている車なんです。

<外装>
ノートe-POWERの外装は「Vモーション」と呼ばれる日産のデザインが印象的です。また、ヘッドランプは細くてシャープなデザインが採用されており、スタイリッシュになっています。コンパクトなボディなのですが、車体後部ではワイド感を協調しており、見た目より大きく感じます。フロントもきれいに描く曲線が大きく見せてくれますね。

<内装>
インテリアは上質で先進性を感じるものになっています。インパネの中央には9インチのナビが設置されており、メーターディスプレイと一体化しているようなデザインになっていて未来的な印象を与える車になっています。メーターディスプレイには7インチディスプレイが設置されており、一目で走行状況が分かりやすいデザイン。

エアコンの操作系の下にはUSB電源が装備されているのでスマホの充電に困ることもありません。

室内空間は、ブラックを基調としたデザインで上質感があり落ち着いた空間になっています。

広さに関して、運転席はかなり広く、誰が乗っても狭さに不自由を感じることはないでしょう。後部座席は頭上空間はそこまで広くはないですが、足元の空間はかなり広めになっております。フロントシートを一番後ろにしても足を組めるくらいの広さは確保できます。

<機能>
ノートe-POWERのカタログ燃費は34.0km/Lとなっていて、そこらにあるコンパクトカーより力強く走るのを体感できます‼

燃費のいい車とされる、トヨタのアクアが33.6km/L~35.8km/Lくらいなので、かなり燃費が優れていることが分かりますね。

運転席はかなり広く、誰が乗っても狭さに不自由を感じることはないでしょう。

ノートe-POWERは2021年に新型が発売されていますが、出力や滑らかさが向上しており、走りが力強くなっています。

いかがだったでしょうか。ニッサン、ノートe-POWER。電気自動車ほどではないですが静粛性はかなりのものですし、電気自動車はハードルが高いなと思う人はまずこちらの車に乗ってみるのもいいかもです。外観が最高にスタイリッシュでカッコイイので愛着も湧きそうです💛

以上、ニッサン ノートe-POWERの紹介でした

ニッサンノートの最新在庫情報はこちら

ぜひ当店に足を運んで実物を見に来てくださいね🎵

当店では他にも様々な在庫を取り揃えております✨在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください😊

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊

電話番号は→☎️0120-86-3440

メールでのお問い合わせはこちら

その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね👇👇

お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら 🚙

写真で一気に投稿が見れちゃいます!Instagramはこちら

Twitterよく使うよって方はこちら🚕

Facebookの方が見やすいかもと思う方はこちら🛺

動画でたくさん見れちゃう!YouTubeはこちら🚙

短く面白い動画がサクサクと見れちゃう!TikTokはこちら🚗

便利で使い勝手が最高!NV100クリッパー!

2022.9.3  1.【オフィシャルブログ】, 4.【在庫車両情報】  , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    

どうも✨
在庫車数横浜最大級❗️未使用車専門店アクティブコレクションです🚗

 

今日はニッサンのNV100クリッパーをご紹介したいと思います。

 

ところでNV100クリッパーって変な名前だと思いませんか?

この車の名前の由来は、

「NV」は「日産(Nissan)のバン(Van)」

「100」は「車両総重量1000㎏クラス」

「クリッパー」は「駿馬、俊足を誇る馬」を表す英語が語源になっています。

知ってみるとすごくカッコイイ名前ですよね✨

 

 

<特長五選>

 

 

1⃣何といってもNV100クリッパーは積載量がすごい!
軽キャブバンの中でもトップクラスの積載性能を誇ります!!
バックドア・後列シートのドア共に大きく開口するので、何度も繰り返す積みおろしの作業もとてもラクに行えます。
長さも高さも幅もひろび~ろとしているから段ボールや畳などの平らで大きな荷物も、どんな形状のものも積み込めます。

 

2⃣シートアレンジ
4名乗車することはもちろん。リヤシートを畳むとフルフラットなスペースを広く確保できるため荷物をより効率よく積み込むことが可能になります。
配送業や卸売業などのモノを運ぶ仕事をされている方にはもちろん、建築業などで使用する脚立や工具類などの長尺物も易々と積み込むことができるので仕事のパートナーとして約に立ってくれること間違いありません。

 

3⃣手厚い先進安全機能の搭載
対歩行者衝突被害軽減ブレーキ・ペダル踏み間違い時加速抑制機能・車線逸脱警報・先進ライトの採用によって国土交通省が定める「サポカーSワイド」に該当した、衝突被害軽減ブレーキの性能認定車となっております!(グレードによって異なるので気になる方は調べてみてね😉)

分かりやすい位置に設置されている操作系や、視界の広いフロントウインドウなどで余裕を持って運転できる優れた環境をを実現してます。

 

4⃣広く快適な居住空間
室内の広さはもちろん、前後乗員間距離は1,080mmあるため、一般的に窮屈に感じやすい後席でもゆったりとくつろげます!前席のフロアに障害物がなく足元に広いスペースを確保しています。運転席と助手席間を自由に移動できるのでドライバーが助手席から乗り降りする際にもスムーズに移動できます。

 

5⃣豊富な収納ポケット!
仕事で使う車だからこそサッとしまって置ける収納は必要不可欠ですよね。NV100クリッパーは運転席周りをメインに多くの収納ポケットが用意されていて、鍵やスマホなど細かい所持品も置きやすい浅い収納ポケットから書類など大きな荷物でも入る収納ポケットまで大きさや形の違う収納スペースが多く取り付けられています。使い勝手が非常に良いこと間違いなし◎

 

 

 

 

 

以上、ニッサンのNV100クリッパーの紹介でした💛

こちら今なら未使用車価格で89.8万円でご用意しております!✨

ぜひ当店に足を運んで実物を見に来てくださいね🎵

 

当店では他にも様々な在庫を取り揃えております✨在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください😊

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊

電話番号は→☎️0120-86-3440

メールでのお問い合わせはこちら

その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね👇👇

 

お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら 🚙

写真で一気に投稿が見れちゃいます!Instagramはこちら

Twitterよく使うよって方はこちら🚕

Facebookの方が見やすいかもと思う方はこちら🛺

動画でたくさん見れちゃう!YouTubeはこちら🚙

短く面白い動画がサクサクと見れちゃう!TikTokはこちら🚗