どうも✨
オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車専門店アクティブコレクションです🚗
皆さん、軽自動車って聞くと小さい、狭いというイメージ、ありませんか?
「乗り降りしづらそう」「窮屈」「息が詰まる」
そんなイメージを覆してくれるのがこの、タントなんです。
今日はダイハツのタントについてご紹介します。
なんといっても「タント」ってイタリア語でいっぱいという意味がありますからね!
これで窮屈でなにも入らないってなったらそれは違う意味のいっぱい💦になってしまいますからね!いっぱいで入らないよ、、💦の方ではなく、いっぱい入るよ!😊の方です!
それでは魅力について語っていきますよ!
<外装>
タントのボンネットの長さは約90cmです。運転席から車の先端までが短いため、前方の感覚をつかみやすく、運転しやすいのが特徴です!運転席に座ると車の先端までしっかり見えるので、前方駐車をする際に少し足りなかったということもありません。また、狭い道で曲がる時や、他の車とすれ違う時にも、先端が見えることで何度も切り返す必要がなくなります。
さらに車体が軽く、小回りが利くため、通勤・通学等の街乗りに適したつくりとなっております!😊
<内装>
タントは車体自体はコンパクトですが、内装空間も広く、ゆったりとしたドライブを楽しめますよ!
・室内では歩いて移動できる「ウォークスルー」設計🚶♀️
・荷物を持っていても簡単に乗り降りできる「スライドドア」完備🚪
・軽トールワゴンなので何といっても車高の高さがすごい。車高が高いと、室内高も高く取ることができるため、頭上に広々とした余裕ができます。タントは車高が170cm、室内高も136.5cmと高いので、10歳くらいまでの子供であれば、車内で立って着替えることも可能です。
・そして驚きの後部座席と助手席の間に柱がない「ピラーレス」で行き来もらくらく!
通常助手席と後部座席の扉を開けても、柱があるので行き来が難しいですよね、でもこちらのタント、柱が無いので、2つの扉を開くと大きな一つの開口口が現れるんです!子どもをシートに乗せたり、大きな荷物を出し入れするのにも便利ですよね💮
・運転席の座席は最大540㎜スライド可能!後席と運転席をスムーズに移動できます。
雨の日でも降車することなく後席に座る子供の世話も出来ちゃいます。これはなんと、世界初の試みなんです😄
ちなみに、助手席も380㎜スライドできます◎
<荷室>
タント背高であることに加え、荷室フロア高が580mmと比較的低く、また荷室開口部の高さはなんと1mを超えます。ベビーカーはもちろん、自転車なども立てて積むことができるはずです。ただその分、リアゲートは大きくなってしまっているため、リアゲートを開ける際には後ろに余裕をもってクルマを止める必要があります。
後席は左右分割でシートバックを前に倒して格納することができるほか、前後に240mmスライドさせることも可能。格納は、荷室側とリアドア側両方から操作できますが、スライドはリアドアからのみとなっています。タントはピラーレスもそうですがリアシートからの操作性を重視しているようですね◎
以上、ダイハツのタントの紹介でした💛 最新の在庫情報はこちらから!
ぜひ当店に足を運んで実物を見に来てくださいね🎵
当店では他にも様々な在庫を取り揃えております✨在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください😊
お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!
新古車・未使用車から新車中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ👌
皆様からのご連絡お待ちしております😊
電話番号は→☎️0120-86-3440
メールでのお問い合わせはこちら✨
その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね👇👇
お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら 🚙
写真で一気に投稿が見れちゃいます!Instagramはこちら
Twitterよく使うよって方はこちら🚕
Facebookの方が見やすいかもと思う方はこちら🛺
動画でたくさん見れちゃう!YouTubeはこちら🚙
短く面白い動画がサクサクと見れちゃう!TikTokはこちら🚗