オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車・中古車販売店アクティブコレクションです♪
夏といえば、キャンプにBBQ、釣りや旅行などアクティブな季節ですよね。そこで今回は、アウトドアな方必見!車中泊におすすめの車を紹介していきます。
車中泊のなにがいいの?
車中泊という言葉は聞いたことがあるという人も、車中泊の何がいいのか、どこが楽しいのかはあまりピンときませんよね。そこで車中泊の良さを簡単にまとめていきたいと思います。
1.自由な旅ができる
車中泊は名前の通り車で移動して、車で寝る旅です。車での旅は自由度が高いといえます。好きな時間に好きな場所へ行くことができる。そして好きなタイミングで好きな場所を選んで車内で寝る。これは時間や場所に縛られない自由な旅であるといえるでしょう。そのため自分のやりたいように自由に旅ができ、魅力の1つといえます。
2.お金の節約
車内で寝るということは宿泊施設を利用しないということになります。そのため宿泊代がかからず、その分のお金を食事や観光に使うことができます。そのため経済面も魅力の1つといえるでしょう。
3.新しい発見がある
車中泊をしながら新しい場所を巡ったり、探索しているうちに、穴場の絶景スポットや新しい人々との出会いなど、いままでの自分にはないような経験ができるかもしれません。そのため新しい発見があるかもしれない点、冒険心を持つことができる点は魅力的です。
4.シンプルライフの体験
車中泊では必要最低限の荷物で生活をします。そのため普段の生活では気が付かない、自分に本当に必要な物とあまり必要ではないものがわかることもあります。これも十分な魅力でしょう。
車中泊はこんな人におすすめ!
ここまで車中泊の魅力や楽しさについて触れてきましたが、次に車中泊はどんな人におすすめなのかに触れていきたいと思います。
まず、自由な旅を楽しみたい人や自分のペースで行動したいひとにはおすすめです。自由なスケジュールで旅行がしたい人や、ホテルのチェックイン・チェックアウトに縛られたくない人には車中泊がぴったりです。
また、自然やアウトドアを楽しみたい人や冒険心のある人にもおすすめです。自然やアウトドアが好きな人にとって、車中泊は活動の一部になるでしょう。また、新しい場所を探索し、未知の体験を楽しむことが好きな冒険心のある人にも車中泊は刺激的で楽しいと感じるはずです。
さらに、コストを抑えたい人やミニマリスト志向のひとにもおすすめです。車中泊をすることで宿泊代が抑えられます。また必要最低限の荷物があれば、車中泊は簡単に行うことができます。そのためコストや荷物を少なく抑えたいという人にも車中泊はおすすめです。
車中泊やってみたい!と感じた人はぜひ、最後まで読んでみてくださいね!
車中泊に向いている車の要素
それでは車中泊をするにあたって、車にはどのような要素が求められるのか。こちらをご紹介していこうと思います。
1.フラットな荷室
座席を倒したときにフラットになることは、車中泊をするにあたって大切な要素であるといえます。フラットになることで十分な睡眠スペースができるとともに、快適な体勢で睡眠をとることも可能になります。
2.十分な車内スペース
車内が広く、ゆとりある車内空間であることも大切な要素です。少なくとも足を伸ばせるほどのスペースは必要です。そうでないと足をたたんで、窮屈なまま睡眠をすることになり、腰痛や関節痛につながる可能性が高くなってしまいます。
3.多様なシートアレンジ
シートアレンジが多様にわたる車も車中泊に向いているといえます。後部座席を前後左右に動かすことができたり、荷室のスペースを自由に変化させたりすることが可能な車であれば、車内の空間の使い方に工夫を加えることができ、より快適な空間作りが可能になります。
4.収納スペースが充実している
収納スペースが充実していることも車中泊をするうえで大切であるといえます。収納スペースをうまく使うことで、睡眠スペースの確保がよりラクになります。また、必要な物をすぐに取り出すことも可能になるため、とても便利であるといえるでしょう。
5.電源供給
電源供給ができる車は車中泊にも便利といえます。いうまでもなくスマートフォンや充電式のアウトドアグッズの充電など、多岐にわたって有効活用することができるでしょう。そのため電源供給ができる車も車中泊に向いています。
おおまかにまとめると、これらの要素をもつ車が車中泊に向いているといえます。
車中泊に便利な車4選!
ここからは車中泊に便利な車を、具体的な例をあげてご紹介していこうと思います。
1.シエンタ/トヨタ

ワゴンタイプのトヨタのクルマ、シエンタは車中泊におすすめです。コンパクトなサイズの車ではあるものの、三列目を作ることができるほどの広い室内空間があります。荷物が多いときは三列目を倒して荷室スペースにすることもできるため、状況に合わせたシートアレンジができます。
2.タント/ダイハツ

次の車中泊におすすの車はダイハツの軽自動車、タントです。こちらも広い室内空間がある車です。車体そのものは軽自動車であるため大きくはないが、室内空間を最大限広くするために構成されたクルマであるため車中泊に向いています。さらにシートアレンジによりフラットな床ができるため、そこも車中泊向きのポイントであるといえます。
3.エブリィ/スズキ

次におすすめする車は、エブリィです。こちらはスズキの軽自動車ですが、かなりの大容量でアウトドア向けにつくられたため、車中泊に大切なポイントをたくさん持っています。まず室内空間の広さが圧倒的である点、次に業者さんが使うことも想定されてつくられたため収納スペースが種類豊富な点、そして、後部座席を倒せば人が1人寝転がれるくらい奥行きがある荷室です。これらの特徴を持つエブリィは車中泊に向いています。
4.フリード/ホンダ

最後におすすめするのは、ホンダのフリードです。この車の特徴は多様なシートアレンジができる点です。2列目の席を前後にスライドすることができるが、スライドの可動域が他より広いため、その分シートアレンジの幅も広がります。また、足場の広さがあることもこの車の特徴であるため、多様なシートアレンジと広い室内空間という観点から、車中泊におすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。これを機に、車中泊についてある程度興味を持っていただけたら幸いです。もし車中泊をやってみたいと感じて頂けたのであれば、今回ご紹介させていただいた車や、車中泊に向いている車の特徴を、購入の際に1つの候補や軸にしてみてはいかがでしょうか!読んでいただいた皆様のより良いカーライフを願っています!最後までご購読ありがとうございました。
アクティブコレクションはオールメーカー・オール車種取扱いの登録済・届出済未使用車・中古車販売店です!
横浜本店では未使用車を中心に、大和店では中古車を中心に取り扱っています!
横浜本店
〒224‐0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4丁目8-20
TEL 0120-86-3440
大和店
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間2752
TEL 0120-61-3440
アクティブコレクションの在庫は在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください ^^
お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!
登録済・届出済未使用車(新古車)から新車・中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ◎
皆様からのご連絡お待ちしております!!
メールでのお問い合わせはこちら
その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね♪
お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら
