登録済・届出済未使用車 オールメーカー・オール車種取扱い

アクティブコレクション

横浜本店0120-86-3440

営業時間:10:00~18:30 / 定休日:毎週水曜日

大和店0120-61-3440

営業時間:10:00~18:30 / 定休日:毎週水曜日

来店予約
お問合わせ

オフィシャルブログBLOG

中古車購入の落とし穴!初心者がやりがちな5つの失敗とその回避法を解説

2025.9.18  1.【オフィシャルブログ】 

    

オールメーカー・オール車種取扱い!登録済・届出済未使用車・中古車販売店アクティブコレクションです♪

中古車の購入は、新しいカーライフの始まりとして期待が膨らむ反面、「本当にこのクルマで良いの?」「あとで後悔しないかな…」と不安になる方も多いのではないでしょうか?


目次

✅ 第1章:試乗せずに購入を決めてしまう

中古車購入で多くの人が見落としがちな落とし穴の一つが、「試乗をせずに契約を決めてしまうこと」です。写真やスペック表だけを見て決断するのは、まさに“見た目買い”に近く、大きな後悔につながるリスクがあります。

👀 写真だけではわからない「乗り心地」

中古車は一台一台のコンディションが異なります。同じモデル・年式でも、走行距離やメンテナンス履歴、前オーナーの使い方によって、乗り味や内装の劣化具合はまったく違います。

例えば…

  • ハンドルの遊びが大きい
  • サスペンションが硬すぎる or 柔らかすぎる
  • ブレーキの効きが甘い
  • シートのフィット感が悪い
    こうした“感覚的な違和感”は、実際に乗ってみないとわからないものです。

🚗 試乗でチェックすべきポイント

試乗時には以下のようなポイントを意識して確認しましょう:

  • 加速やブレーキの反応
  • エンジン音・振動の有無
  • ハンドリングの違和感
  • 視界の広さと死角
  • 運転席の座り心地と操作性

試乗は短時間でも構いません。「これなら長く乗れる」と思えるかどうかを、自分の感覚で確認することが大切です。

✅ プロのアドバイス:

気になる中古車を見つけたら、できる限り販売店に試乗を依頼しましょう。もし試乗ができない場合でも、エンジン始動や内装チェックだけでも十分に情報が得られます。信頼できる販売店は、こうした要望にも丁寧に応えてくれるはずです。


🚩 第2章:見た目や価格の安さだけで即決するのは危険!

💡 よくある失敗:価格・外観重視で深く確認せずに契約してしまう

「安い!」「カッコいい!」と感じた瞬間にその場で即決してしまうのは、中古車初心者が犯しやすい典型的なミスです。
とくに中古車市場では**「見た目が良い=状態が良い」とは限りません**。

実際に、

  • 事故歴(修復歴)がある
  • 走行距離に不自然な点がある
  • 整備履歴が不明確
  • 車内にニオイや汚れが残っている
    など、外からは見えない“落とし穴”が存在することが多々あります

🔍 対策:必ず車両状態をチェック!できれば試乗も

即決せず、以下のポイントをしっかりチェックしましょう:

  • 整備記録簿や点検記録の有無
  • 第三者機関の車両評価(例:AIS評価)
  • 内装や下回りの状態
  • 異音やエンジンの調子(試乗推奨)

また、販売店が**「認定中古車」や「保証付き販売」**を行っているかどうかも重要なチェックポイントです。

✅ アドバイス:

「車両価格が安い=お得」とは限りません。
後々の修理代やメンテナンスコストを考えると、多少高くても信頼性のある車の方が“トータルで得”になることも多いです。

その場の勢いや見た目に惑わされず、冷静に状態を見極めて選ぶことが、後悔しない中古車選びに繋がります


🛠️ 第3章:保証やアフターサービスを軽視して失敗するケース

💡 よくある失敗:購入後のトラブル対応を想定せずに契約

中古車の購入において、「今すぐ使えるし、動くならOK!」と初期状態だけを見て判断してしまう方は少なくありません。
しかし実際には、納車後に以下のようなトラブルが起きることもあります:

  • エンジンやミッションの不具合
  • エアコンや電装系の故障
  • 内装パーツの緩み・破損
  • 異音・振動の発生 など

こうした不具合に保証がない場合、すべて自腹で修理費用を負担する羽目になります。

🔧 対策:保証内容とアフターサービスの有無を必ず確認

中古車販売店では、以下のような保証・サポートを提供しているケースがあります:

保証の種類内容チェックポイント
メーカー認定保証一定期間の故障対応を保証保証対象部位・期間を確認
販売店独自保証店舗が独自に提供する延長保証など部品代・工賃が含まれるか
ロードサービス付帯故障・トラブル時に無料で出動対応年間回数制限や地域の対応有無

特に長距離運転をする方や、長期使用を前提に購入する方にとって、保証の充実度は購入時の安心材料となります。

✅ アドバイス:

「価格が少し高くても保証付きの車を選んでよかった」という声は非常に多いです。
逆に、「安さを優先して保証なしの車を買ったら、すぐに修理代がかさんでしまった」という失敗談も珍しくありません。

保証やアフターサポートは、“保険”と同じくらい重要な要素
価格だけでなく、トータルコストと安心感を重視して選ぶことをおすすめします。


🧮 第4章:数字だけで中古車を判断してしまう落とし穴

📉 よくある誤解:「年式が新しい」「走行距離が短い」= 良いクルマ?

中古車選びで多くの人が注目するのが「年式(製造年)」や「走行距離」といった数値データです。

確かに、一般的には「年式が新しい」「走行距離が少ない」ほど車の状態が良いとされます。しかし、これらの数字だけで車の品質やお買い得度を判断するのは非常に危険です。

🚧 なぜ数字だけでは判断できないのか?

① メンテナンス履歴が不明

どんなに走行距離が少なくても、定期点検やオイル交換がされていない車両は内部劣化のリスクがあります。

② 使用環境の違い

走行距離が短くても、山道や悪路を頻繁に走行した車は足回りに負担がかかっている可能性があります。逆に、高速道路中心に走っていた車は、距離が多くても意外と状態が良いことも。

③ 放置車両だった可能性

年式が新しくても、長期間放置されていた車はバッテリーやタイヤ、ゴム類に劣化がある場合があります。

🔍 どう見極める?チェックすべきポイント

数字以外で注目すべき点は以下の通りです:

チェック項目理由
整備記録簿の有無メンテナンスの履歴が分かる
外装・内装の状態手入れの丁寧さは使用者の性格を反映
エンジン音・ブレーキの効き試乗時に確認可能
修復歴フレーム修正の有無は走行性能に影響

✅ アドバイス:

販売価格が安く、数字だけを見ると“掘り出し物”に見える中古車も、実際に見て・試乗して・確認して初めて“買い”かどうかが分かります。

信頼できる販売店を選び、「この車はどんな乗られ方をしてきたか?」というバックグラウンドを理解することが重要です。


🏢 第5章:信頼できる販売店を選んでいないリスク

🚨 販売店選びを甘く見ると、後悔の元に

中古車購入で最も見落とされがちなポイントのひとつが「どこで買うか」という点です。価格や年式、走行距離だけに注目してしまい、販売店の信頼性を軽視してしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。

❗ よくあるトラブル例

トラブル内容説明
保証なし購入後すぐの故障でも修理費用は自己負担に
修復歴の虚偽申告修復歴ありを隠して販売されるケースも
アフターサービス不備故障対応や車検のフォローが不十分
納車時の不備納期の遅延や説明のない仕様変更など

🔍 信頼できる販売店の見分け方

✅ 認定中古車制度がある

メーカー系ディーラーや大手中古車販売店では、厳格な基準をクリアした認定中古車を扱っており、安心感が高いです。

✅ 保証内容が明確

無料保証期間や有償延長保証の有無・範囲が明示されている販売店は、品質に自信を持っている証拠です。

✅ 第三者機関の検査証明あり

Goo鑑定やAISなど、第三者機関による検査・評価がついている車両は、情報の透明性が高く信頼できます。

✅ 店舗・担当者の対応が丁寧

「質問にきちんと答える」「車両情報が詳しく書かれている」など、接客対応や情報開示に誠実さがあるかも重要な判断ポイントです。

💡 アドバイス

中古車は「車」そのものだけでなく、“誰から買うか”によって満足度が大きく変わる買い物です。価格が安いからといって飛びつかず、販売店の信頼性・実績・サービス内容をしっかり比較検討しましょう。


📝 結論|中古車選びは“落とし穴”を知ることで安心へとつながる

中古車は「価格が安い」だけでなく、選び方によって満足度が大きく変わる買い物です。
本記事では、失敗しやすい5つの落とし穴を紹介しました。

  1. 試乗せずに決めてしまう
  2. 整備履歴や状態を確認していない
  3. 保証やアフターサービスを軽視する
  4. 走行距離や年式など“数字”だけで判断する
  5. 信頼できる販売店を選んでいない

これらは、初めて中古車を検討する方だけでなく、何度か購入経験のある方でもつい見逃しがちなポイントです。

✅ 中古車購入で後悔しないために

  • 少しでも不安がある車は「やめておく」勇気を持つ
  • 状態の良い在庫が入る**“買い時のタイミング”**を見逃さない
  • プロのアドバイスを受けて、総合的な視点で判断する

🚗 迷ったら、信頼できる販売店に相談を

ネットで探せば情報は山ほどありますが、「あなたの条件に合う車」は現場のプロの知見が不可欠です。
当店では、豊富な在庫と第三者評価済みの車両をご用意しております。
納得の一台に出会うため、ぜひお気軽にご相談ください。


アクティブコレクション
はオールメーカー・オール車種取扱いの登録済・届出済未使用車・中古車販売店です!

アクティブコレクションはお客様の満足や笑顔を第一に思い、最高の対応ができるように頑張ります!




横浜本店

〒224‐0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4丁目8-20

TEL 0120-86-3440

大和店

〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間2752

TEL 0120-61-3440




アクティブコレクションの在庫は在庫情報から検索もできますので是非ご覧ください ^^

お車の事についてなにか聞きたいことがございましたら、なんでもお気軽に当店までお問い合わせ下さい!

登録済・届出済未使用車(新古車)から新車・中古車も取り揃えております!神奈川のクルマ屋ならアクティブコレクションへ◎
皆様からのご連絡お待ちしております!!

メールでのお問い合わせはこちら

その他SNSも良かったらチェックしてみてくださいね♪

お得な情報がいっぱい!アクティブコレクションHPはこちら